Blog

一番楽しいのは皆でスイングすること! ジャズ史の名リズムセクション5選
当たり前のことを言います。ジャズにおいて本当に楽しくSWINGすることは、一人ではできないです。一人一人がスイング感を養うことは大前提ですが他の誰かとスイングすることの楽しさと喜びと言ったら、ちょっとほかの快楽では補えな […]

Max Roachというドラマーがいた
MAXとの出会い 僕がジャズドラムを始めて、最初に名前を知ったドラマーがMax Roachだった。大学ジャズ研の部室にあった、『STUDY IN BROWN』というCDの『Take the A train』が、列車が走り […]

ジャズ初心者は、最初に聴こう! ①マイルスデイビス『マラソンセッション4部作』
ジャズ演奏初心者・ジャムセッション初心者におすすめしたいレコードを紹介。みんなが聴いてきて、共通認識となっているものだかりだ。セッション参加するジャズ初心者ならぜひ聴いておきたい。今回はマイルスデイビスのマラソンセッション4部作をご紹介。

ジャズを誰が聴きにくるのか?
日本では誰がジャズを聴きにくるのか? 僕は1978年生まれだが、18歳までジャズという音楽を全くといっていい程知らなかった。はじめてジャズという言葉が意識に登ったのは、1996年春、新聞の死亡記事で『トニーウィリアムス氏 […]